実績
- ホーム
- 実績
実績・事例
アンモニア合成プラント製造

[アンモニア合成プラント全景] 出典先:(国立研究開発法人)産業技術総合研究所 低温・低圧でのアンモニアを合成する触媒の開発
水素エネルギーエンジニアリング
オンサイト型の水素ステーションでは水素を輸送することなくステーション内で水素を製造しますが、このプロジェクトでは水素製造装置をコンパクト化(複合型改質器)することによりコスト低減を実現致しました。
[複合型改質器を搭載した水素製造装置の全景]
出典先:(国立研究開発法人)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)オンサイト型水素ステーション用低価格水素製造装置の開発
-
[複合型改質器の全景]
出典先:(国立研究開発法人)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)オンサイト型水素ステーション用低価格水素製造装置の開発
[制御盤とガスクロマトフラフィー]
出典先:(国立研究開発法人)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)オンサイト型水素ステーション用低価格水素製造装置の開発
機械・化学プラント設計製造

[連続水素製造試験装置]
出典先:(国立研究開発法人)日本原子力研究開発機構
プレスリリース
水素混合ガスを家庭用ガス機器の燃料に 能代で実証事業(2019.06.11)
秋田県能代市の風力発電会社「風の松原自然エネルギー」の敷地内に設備されたプラントで、水素の利用拡大に向けた実証事業がスタート致しました。近くにある同社の風力発電所で発電される再エネ電気を使い、水を分解して水素を生成し、都市ガスに似た混合ガスを作り、家庭用ガス機器の燃料としてどれだけ安全に利用できるかを検証致します。受賞履歴
第24回「中小企業優秀新技術・新製品賞」
[優良賞]電磁誘導による検査技術 2012年の4月に開催の「第24回 中小企業優秀新技術・新製品賞」では応募総数441件の中で「優良賞」を受賞しました。 → 受賞の詳細
最近の実績
装置設計・製作
- 原子力発電所(炉内検査・補修装置設計・製作)
- 火力発電所(交換用部品設計・製作)
- 水素製造設備(硫酸分解要素試験装置設計・製作)
- 水素製造設備(オンサイト水素ステーション用水素製造設備設計・製作)
- アンモニア合成装置(設計・製作)
- 航空機検査装置(高速自動非破壊検査装置設計・製作)
- 核燃料再処理施設(自動取扱装置設計)
- 核燃料再処理施設火力発電所(各種高性能国産化機器設計・製作/新型非破壊検査装置基礎開発/取水口清掃装置設計・製作)
技術評価・支援
- 原子力発電所(高経年化評価作成支援)
- 原子力発電所(高経年化標準国際規格作成支援)
- 核燃料再処理施設(廃棄物処理技術確認試験装置/設計・製作・試験・評価/交換用部品国産化技術評価)
解析・支援
- 原子力発電所(炉内構造物応力解析)
- 原子力発電所(圧力容器応力解析)
- 原子力発電所(タービン部品応力解析)
- 核燃料再処理施設(施設内機器応力解析)
- 核燃料再処理施設(配管振動解析)
- 原子力発電所(熱交換器及び配管内流動解析)
- 商用施設(骨組構造解析)
- 航空宇宙機器(動的応答解析)
主要取引先
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
- 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
- 国立研究開発法人産業技術総合研究所・福島再生可能エネルギー研究所
- 一般財団法人エネルギー総合工学研究所
- 国立大学法人東北大学
- 国立大学法人山梨大学
- 東京電力株式会社
- 東電設計株式会社
- 原電エンジニアリング株式会社
- 東京パワーテクノロジー株式会社
- 株式会社テプコシステムズ
- 株式会社東京エネシス
- 原子燃料工業株式会社
- 東京ニュークリアサービス株式会社
- 株式会社アトックス
- 日揮株式会社
- 清水建設株式会社
- 関東冶金工業株式会社
- 株式会社六菱ゴム
- PARSYSTEM(米)
- 日本原燃株式会社
- 株式会社ジェイテック
- 中国電力株式会社
- 日立GEニュークリア・エナジー株式会社
- 株式会社東芝
- 富士電機株式会社
- 株式会社NEC
- 株式会社IHIエアロスペース・エンジニアリング
- 東芝電波システムエンジニアリング株式会社
- 株式会社NTTデータ経営研究所
- 株式会社神戸製鋼所
- 本田技研工業株式会社
- 株式会社新日本ケミカルコンサルタント
- 日本インターグラフ株式会社
協力会社
- 有限会社コムテック・クウェスト
- PAR SYSTEMS
- 株式会社フローサイエンスジャパン
- 株式会社計算力学研究センター